
森キャンプのススメ
いろいろなキャンプ場がある中でフォンテーヌの森はいわゆる
林間キャンプ場のひとつとなります。
ここでは『林間キャンプ』ならではの楽しみ方などを紹介していきたいと思います!
枝を拾って

林間キャンプの面白さは様々な自然素材が身近なところにあるという点にあります。落ちた枝は程よく乾燥しており、焚き木にもってこいですね。
是非、場内を散策し、今夜の焚き木を拾いましょう。
また落ち枝をお気に入りのナイフで削って様々な即席ツールにするのもまた醍醐味の一つです。
ギャラリーから出ました
野鳥や昆虫を観察しよう
市街地に囲まれた立地の為、大型の動物はもちろんいませんが、野鳥やカブトムシなどは観察できます。
---野鳥編----
・カワセミ(レア度★★★★★) 池の小魚を食べることで有名。青と黄色がとてもきれいです。
・キジ(レア度★★★★) 桃太郎の相棒として有名。大きさ、色インパクト大!
・シラサギ(レア度★★★) 白鳥、鶴のような鳥。水田によくいます。
・メジロ(レア度★★) 目元が白いのでメジロ。そのまま。黄緑がきれいです。
---動物編----
・野ウサギ(レア度★★★★★) 激ダッシュする野ウサギはめっちゃ速い!ウサギって本当に速いんだ!
---昆虫編----
・タマムシ(レア度★★) 昆虫界の宝石と呼ばれるタマムシはエメラルドグリーンがとてもきれいです!
・カブトムシ(レア度★★) 小学生のヒーローカブトムシは7月上旬から8月下旬までは場内でよく見られます。
・ノコギリクワガタ(レア度★★★) カブトムシの生涯のライバル、ノコクワ。
大人になるとなんとなくノコクワの方がかっこいいと思うようになってきました!?
ギャラリーから出ました